本文へ移動

現在位置 :トップページ › 発言通告一覧

発言通告一覧

昭和46年以降の発言通告を掲載しています。

(*は現職を表す)
 詳細検索
前へ12345678 次へ登録件数 361 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 平成14年3月(第12回)定例会
  平成14年3月6日
6 中尾 孝夫
新世紀の会

会議録を表示
代表質問
(1)市長の政治スタンス等について
(2)提携都市との交流について
(3)生産緑地地区の追加指定について
(4)道路の利用と安全の確保について
(5)ペイオフ解禁へ向けての公金の運用管理について
(6)消防行政について
(7)水道行政について
(8)職員住宅のあり方について
(9)郷土資料館の拡充等について
7 上田 さち子
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)マスタープラン(第3次西宮市総合計画)の見直しについて
 ア 人口急増にともなう行政課題
(2)財政問題について
 ア 地方交付税
 イ 市民のくらしを支える財政のあり方
(3)PFI(民間主導の公共事業)を問う
(4)介護保険について
(5)国民健康保険の資格証問題について
(6)30人学級の実現へ
(7)同和教育について
(8)庁内暴力事件について
 平成13年3月(第8回)定例会
  平成13年3月1日
1 草加 智清
蒼志会

会議録を表示
代表質問
(1)市長行政方針に対する質問
 ア 財政問題:特に公債費について
 イ 遊休市有地の売却について
 ウ 西宮市行政方針について
  (ア)「共に生き、共につくるまちづくり」
   a 携帯端末を利用した市政情報提供の拡大
  (イ)「安心して暮らせる、心かようまちづくり」
   a 医療事故の防止のための取り組みの進捗
   b 自主防災組織と消防団の連携
  (ウ)「人と文化をはぐくむ生涯学習のまちづくり」
   a 芸術文化センター整備事業内容の変化
  (エ)「にぎわいと活力のあるまちづくり」
   a IT関連起業家の支援策
  (オ)「環境にやさしい、うるおいのあるまちづくり」
   a 産業廃棄物の適正処理の誘導施策
  (カ)「安全でゆとりのある快適なまちづくり」
   a 浜甲子園団地の建て替え事業
  (キ)「市政の執行体制」
   a 人事・組織システムの改革
   b PFI手法の早期導入
(2)教育委員会行政方針に対する質問
 ア 小学校の英語教育について
 イ 子育て総合センターへの児童書専門図書館の設置について
 ウ 地区体育振興会から「スポーツクラブ21ひょうご」への円滑な移行について
2 蜂谷 倫基
政新会

会議録を表示
代表質問
(1)市長の平成13年度予算編成に当たっての考え方について
(2)ペイオフについて
(3)にぎわいと活力のあるまちづくりについて
 ア 商工業施策
  (ア)商工業の現状認識と施策
 イ IT講習
(4)市長が地域に出かけての市民との対話について
(5)良好な住宅、住環境の整備について
(6)道路の整備について
 ア 地域内道路の整備の進捗状況及び今後の見通し
(7)地方分権について
 ア 中核市を目指す本市にとって今後の取り組むべき課題と市民のメリットは
(8)学校教育の充実について
 ア 家庭や学校における心の教育
(9)学校給食について
3 中尾 孝夫
新世紀の会

会議録を表示
代表質問
(1)21世紀への視点について
(2)企業会計方式(バランスシート貸借対照表)の導入について
(3)兼業・兼職の禁止について
(4)補助金の他の用途への使用について
(5)道路の占用について
(6)スポーツの振興について
(7)北部公立高等学校の設置について
4 上田 幸子
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)財政問題について
 ア 西宮北口北東地区再開発事業
 イ 学校給食の民間委託問題
(2)震災問題について
 ア 「生活再建支援法」の抜本改正
 イ 震災復興土地区画整理事業
(3)保育行政の拡充について
(4)介護保険について
(5)商業振興とまちづくりについて
(6)教育行政について
 ア 人権教育
 イ 学力問題
  平成13年3月2日
5 川畑 和人
公明党議員団

会議録を表示
代表質問
(1)財政問題について
(2)福祉のまちづくりについて
(3)環境行政について
(4)学校教育について
(5)スポーツの振興について
6 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)平成13年度西宮市行政方針について
 ア 市長の行政姿勢
 イ 行財政問題
  (ア)第2次行財政改善計画の成果と見通し
  (イ)バランスシートの評価と活用
  (ウ)起債償還期間の延長
  (エ)事務事業評価への取り組み
  (オ)西宮市のホームページ
 ウ まちづくりの問題
  (ア)まちづくりのあり方
  (イ)電波障害への対応
  (ウ)バリアフリー
  (エ)緑化推進事業
 エ 介護保険制度
 オ 地球にやさしく
 カ 水道事業施策
(2)平成13年度教育委員会行政方針について
 ア 完全週5日制実施
 イ 小・中学校の校区制
 ウ 児童虐待防止法の対応
7 片岡 保夫
会議録を表示
代表質問
(1)財政問題について
(2)北口再開発について
(3)情報公開について
(4)NPO団体・ボランティア活動との連携について
(5)人権問題の取り組みについて
(6)障害者施策について
(7)防災・防犯について
(8)勤労福祉行政について
(9)環境問題について
(10)教育行政について
 ア 家庭教育への支援
 イ 人間尊重の推進
 ウ 新教育課程
 エ 学校給食
 オ 「スポーツクラブ21ひょうご」事業
 カ 地域で育むにしのみやキッズのびのび事業
 キ 完全学校週5日制
 平成12年12月(第7回)定例会
  平成12年12月11日
1 草加 智清
蒼志会

会議録を表示
代表質問
(1)市民と共に進めるまちづくりについて
 ア 企業化・民間委託化・民営化の検討のプロセス
 イ PFIの導入
(2)安心して楽しく暮らせるまちづくりについて
 ア 権利と義務、自由と自立のバランスをとるための心の教育の必要性
 イ 保育所の増設の方向性
 ウ 北部地域への県立高等学校の設置
 エ リバース・モーゲージ制度の導入とその支援策
(3)心豊かなふれあいのまちづくりについて
 ア 現行の体振からスポーツクラブへの移行
 イ 芸術文化センターの早期整備とクオリティの向上
(4)安全で美しいまちづくりについて
 ア 防災対策:分流化事業・雨水流出抑制事業・防災拠点整備の必要性
 イ 交通対策:南北交通の円滑化と南北バス路線の開設・阪神甲子園駅以東の連続立体化事業・街路事業の推進・コミュニティバスの導入
 ウ 環境問題:環境教育のプログラムの策定・庁内のペーパーレス化
(5)活力あふれる産業のまちづくりについて
 ア ベンチャービジネス・インキュべーション事業
 イ 市民花火大会の復活
(6)公共サービスの行き届いたまちづくりについて
 ア 中核市の指定を目指す意義
 イ オブジェクト指向の組織改革
 ウ IT技術を利用した行政サービスの研究
(7)危機的な財政状況の克服について
 ア 企業会計制度とバランスシートの導入
 イ 政策・行政評価システムの導入
2 立垣 初男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)市長選挙の結果について
(2)財政再建について
(3)介護保険について
(4)保育所について
(5)阪神・淡路大震災に個人補償を
(6)情報公開について
(7)マンション開発の規制を
(8)大型店出店規制を
(9)教育条件の改善を
3 片岡 保夫
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)市政運営に対する基本的な考え方について
(2)財政危機の克服について
(3)地方分権の推進について
(4)PFIの導入について
(5)被災市民の生活再建支援について
(6)「人権教育のための国連10年」西宮市行動計画の実践について
(7)芸術文化センターについて
(8)環境問題の取り組みについて
 ア 環境汚染物質の測定
 イ 本市の核燃料物資貯蔵施設
(9)コミュニティバスの導入について
(10)勤労福祉行政について
  平成12年12月12日
4 中尾 孝夫
新世紀の会

会議録を表示
代表質問
(1)今般の市長選挙について
(2)前市政の発展部分について
(3)市総合計画の見直しについて
(4)具体的施策について
 ア 事業評価システム
 イ 市民参加・情報開示
 ウ 行財政改革
 エ 商工業の振興
 オ 保育所の増設
 カ 南北連絡バス路線の開設
 キ 北部公立高等学校の設置
5 川畑 和人
公明党議員団

会議録を表示
代表質問
(1)愛と希望にあふれる西宮づくりについて
 ア 親切で明るい市役所づくり
 イ 福祉のまちづくり
 ウ 財政再建
 エ 都市核づくり
 オ 新しい産業振興施策
 カ 文化・教育・スポーツの盛んなまちづくり
6 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)市長の西宮まちづくりのビジョンについて
(2)行財政問題について
 ア 来年度の予算に対する基本的な考えと収入見通し
 イ 行財政改善実施計画の見直し
 ウ 施設改善対策費の考え
 エ NPO法人(特定非営利活動法人)
(3)人口問題と保育・教育施設について
 ア 人口の推移
 イ 中核市
 ウ 待機幼・保児対策
 エ 小学校生徒急増対策
(4)産業活性化について
 ア See HANSHIN−AWAJIキャンペーン
 イ 市内企業、商品の紹介ホームページ事業
 ウ 人材の育成
(5)温暖化防止対策について
 ア 取り組みの現状と今後の取り組み
(6)介護保険制度について
 ア 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
 イ 介護保険制度実施後の「介護保険サービス利用実態アンケート」結果
(7)スポーツクラブ21ひょうご事業について
 ア 基本的な考え
(8)子育て総合センター事業について
 ア 事業運営に対する考え
(9)水道事業経営について
7 蜂谷 倫基
政新会

会議録を表示
代表質問
(1)馬場市政の継承と変革について
(2)「愛と希望」の基本理念について
(3)民間活力の導入について
(4)財政危機の克服について
(5)21世紀を担う子どもたちへの対応について
 ア 青少年の健全育成とその課題
 イ 保育所と家庭の連携
(6)高齢者が生きがいを持って働ける場の対策は
(7)バリアフリーのまちづくりについての課題は
(8)安全で美しいまちづくりについて
 ア 防災体制の強化
 イ 市民生活の安全の推進に関する条例
 平成12年3月(第4回)定例会
  平成12年3月3日
1 草加 智清
蒼志会

会議録を表示
代表質問
(1)財政問題について
 ア 市税収入 特に固定資産税の今後の見込み
 イ 税財源の確保
 ウ 公債費にかかる国の対策
(2)行財政改善の取り組みについて
 ア 平成12年の主な取り組み
 イ 平成13年以降の取り組み
(3)営業部に関する提案について
 ア 市、公社の所有する財産を有効に活用し、「商売」を積極的にすることの勧め
 イ そのための「営業部」の必要性
(4)公会計制度の改革に関する提案について
 ア 企業会計システム導入やバランスシート作成に関する進捗状況
 イ バランスシートの作成及び公表だけでとどまることはないのか
 ウ 企業会計方式導入による事業評価の可能性
 エ これまでなかったものを作ろうというのに職員だけで取り組んでいるのはなぜか
(5)人事システムに関する提案について
 ア 民間企業との人材交流の必要性
 イ 事業ごとへの緩やかなチーム形式の必要性
 ウ 西宮市役所インターンの必要性
(6)男女共同参画センター ウェーブについて
(7)小学校の英語教育について
(8)教員の勤務評定について
2 中村 武人
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)平成12年度西宮市行政方針について
 ア 財政問題(償却資産・繰入金)
 イ 競輪事業
 ウ 市町村の合併
 エ 六湛寺町の土地利用
 オ 地域商業振興
 カ 都市型観光
 キ 歯の検診
 ク 高齢者福祉の充実
 ケ リフレッシュ事業(徘徊高齢者検索事業)
 コ ペットボトルの分別収集とグリーン購入
 サ 白水峡墓地墓参バス
 シ ディスポーザー装備住宅
 ス 水道局職員住宅
(2)平成12年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 義務教育
 イ 小学校での教科担任制
 ウ 海外への修学旅行
 エ セレクト給食
3 玉置 肇
公明党議員団

会議録を表示
代表質問
(1)平成12年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
 イ 競輪事業
 ウ バリアフリーのまちづくり
 エ 県主体の施策と市行政の関わり
 オ 子育て支援
 カ 介護保険
 キ 公園行政
 ク 執行体制
  平成12年3月6日
4 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)平成12年度西宮市行政方針について
 ア 行財政問題
  (ア)新年度予算編成上の基本的な考えと歳入の見通し
  (イ)滞納対策
  (ウ)民営化
 イ 福祉問題
  (ア)介護保険制度
  (イ)保健所事業
 ウ 心の通う活力のあるまちづくり
  (ア)ホームレス対策
  (イ)バス路線
  (ウ)ベンチャーおよびコミュニティ・ビジネス
 エ 水道事業経営
  (ア)財政3カ年計画の検証
(2)平成12年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 学校教育
  (ア)総合的な学習
  (イ)教員の研修
 イ 社会教育
  (ア)生涯学習
  (イ)家庭教育
5 立垣 初男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)平成12年度西宮市行政方針について
 ア 震災5年、真の生活再建を
 イ 無駄な開発をやめてこそ行財政改善ではないか
 ウ 高齢者が安心して暮らせる介護保険制度を
(2)平成12年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 「日の丸・君が代」の押しつけはやめるべきではないか
 イ 30人学級の実施を
 ウ 「学校評議員制度」
6 中尾 孝夫
新世紀の会

会議録を表示
代表質問
(1)平成12年度西宮市行政方針から
  (総論)
 ア 新ミレニアム千年紀・21世紀を迎えて
  (各論)
 イ 〔安心して暮らせる、心かようまちづくり・災害に強いまちづくり〕
    突然襲ってくる地震対策
 ウ 〔環境にやさしい、うるおいのあるまちづくり・自然環境の保全と活用〕
    海水浴ができる海の復活
 エ 〔安全でゆとりのある快適なまちづくり・良好な住宅・住環境の整備〕
    開発事業等におけるまちづくりに関する条例の制定
 オ 〔安全でゆとりのある快適なまちづくり・水の安定供給〕
   水道事業
(2)平成12年度西宮市教育委員会行政方針から
 ア 北部公立高等学校の設置
7 片岡 保夫
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)財政問題について
(2)介護保険事業について
(3)保健所移管について
(4)「人権教育のための国連10年」西宮市行動計画について
(5)地域福祉の推進について
(6)「障害者福祉推進計画」について
(7)広域防災拠点の整備について
(8)「快適な市民生活の確保に関する条例」について
(9)阪急西宮北口駅周辺地区のまちづくり事業について
(10)JR甲子園口駅北広場の整備について
(11)教育行政について
 ア 新中央公民館
 イ 人権教育の推進
 ウ 高等学校
 エ 指導要録廃棄問題
 オ 「学校評議員制度」
 平成11年3月(第18回)定例会
  平成11年2月26日
1 片岡 保夫
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 地方分権
 イ 財政
 ウ 人権問題への取り組み
 エ 介護保険制度
 オ 「酒ぐらルネサンス」
 カ 雇用対策
 キ まちづくり
 ク 道路の整備
 ケ 水道事業
 コ 教育行政
  (ア)人権教育
  (イ)学級崩壊
2 立垣 初男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 市民サービス切り捨ての「第2次西宮市行財政『改善』大綱」
 イ 不況対策として生活密着型の公共事業を増やし、市内の中小企業に仕事を
 ウ 被災者の生活再建できる復興対策を
 エ 介護保険
 オ 学校教育の充実
3 玉置 肇
公明党議員団

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 行財政改善
 イ 地域振興券
 ウ 介護保険
 エ 住宅問題
 オ 道路・バス交通問題
 カ 植物生産研究センター
 キ 下水道事業
 ク 教育問題
  (ア)総合選抜制
  (イ)高校教育
  平成11年3月1日
4 中村 武人
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針について
 ア 財政問題
 イ 行財政改善の取組み
 ウ 特例市と中核市
 エ 中小企業の活性策
 オ 家族ヘルパー
 カ ホルトセラピー
 キ ISO14001
(2)平成11年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 総合選抜制と中高一貫教育
 イ 教員研修
 ウ 授業理解度 7・5・3
 エ 部活
 オ 校舎の地域シンボル化
 カ ハッピーマンデーの成人式
5 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)新年度予算編成に当たっての基本的な考えと歳入の見通し
  (イ)今後の財政見通し
  (ウ)PFIへの考え
 イ 福祉問題
  (ア)介護保険制度の問題点とケアマネジャー
  (イ)国際高齢者年への対応
  (ウ)財産の保全と管理
 ウ 街づくり
  (ア)特定業務施設用地の分譲
  (イ)カレッジタウン西宮
  (ウ)鳴尾浜埋立て
  (エ)阪神電気鉄道鰍フ鉄道延伸
 エ 水道事業
  (ア)節水社会への対応
  (イ)情報公開
(2)平成11年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 児童、生徒の学力
 イ 幼児教育センターと子育て支援センター
6 小林 光枝
西宮フォーラム21

会議録を表示
代表質問
(1)平成11年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 行財政
  (ア)市税歳入
  (イ)第2次西宮市行財政改善大綱
 イ 同和問題
  (ア)若竹生活文化会館
 ウ 子育て支援
 エ 都市緑化の推進
 オ 産業による魅力あるまちづくり
 カ 生涯学習センター
 キ 学校教育に関する問題
  (ア)トライやる・ウィークと地域の教育力
  (イ)教員の配置
 平成10年3月(第14回)定例会
  平成10年3月5日
1 西埜 博之
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)平成10年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
 イ 国の行政改革の推進による地方自治体への影響
 ウ 介護保険制度導入に向けて施設サービスの基盤整備の見通し
 エ 下水道事業
 オ 応急仮設住宅撤去に関する諸問題
 カ 鳴尾浜埋立地内の船だまり埋立及び東甲子園小学校が甲子園浜小学校へ移転後の跡地利用
 キ 武庫川ダム
 ク 青少年問題
2 小林 光枝
西宮フォーラム21

会議録を表示
代表質問
(1)平成10年度西宮市行政方針について
 ア 行財政運営
  (ア)財政問題
  (イ)所得税、住民税と国の特別減税
  (ウ)行財政改善への取り組み
  (エ)総合計画
 イ 同和対策
 ウ 市街地の整備(阪急西宮北口駅、周辺の場合)
 エ 市外の被災者に対する住宅支援策
 オ 児童福祉法の改正とその影響
(2)平成10年度西宮市教育委員会行政方針について
 ア 生涯教育の推進
 イ 学校教育にかかわる諸問題
3 西村 義男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 市長の行政姿勢と財政問題
  (ア)金融システムの安定化
  (イ)個人補償
  (ウ)財政収支試算
  (エ)土地開発公社からの買いもどし
 イ 震災復興と住宅問題
  (ア)新たな住宅建設
  (イ)仮設住宅の統廃合
 ウ 開発指導のあり方と活断層
  (ア)活断層の特定と中高層建築指導
  (イ)活断層上の倒壊した建物、施設
  (ウ)甲陽園西山町カトリック大司教区跡地開発問題
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 不登校、いじめ、体罰問題
 イ 「心の教育」で正常化できるか
 ウ 「管理教育」の諸問題
  平成10年3月6日
4 阪本 武
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)平成10年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
 イ 住宅問題と仮設住宅
 ウ 都市緑化
 エ 阪神西宮駅南地区再開発
 オ 西宮浜消防出張所
 カ 可搬式浄水機
 キ 高齢者福祉と介護保険制度
 ク 朝鮮学校への支援
 ケ 単位制高校の誘致
 コ 学校の適正規模化
 サ 少年犯罪
5 玉置 肇
公明議員団

会議録を表示
代表質問
(1)平成10年度西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政運営
 イ 行財政改善
 ウ 介護保険
 エ 保健所政令市化
 オ バス路線の拡充
 カ 花と緑のまちづくり
 キ 市営住宅の一元管理
 ク 下水道施設の効率的運用
 ケ 市立西宮西高校と単位制高校
 コ スポーツ振興
 サ 市長の給与カットとリフレッシュ休暇
6 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)行財政改善計画
  (イ)起債
  (ウ)事業の見直し
  (エ)希望退職制度
  (オ)職員の採用
  (カ)震災復興計画
 イ 活力と文化の街づくり
  (ア)中心市街地活性化支援事業
  (イ)西宮マリナパークシティへの道路と駐車場
  (ウ)緑化事業
 ウ 介護保険制度の取り組み
  (ア)要介護認定モデル事業
  (イ)介護保険の準備状況
  (ウ)ホームヘルパーの人材養成と確保
  (エ)施設整備の進捗状況
 エ 公営住宅問題
  (ア)管理方法
  (イ)応急仮設住宅
 オ 環境行動計画
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 学校教育
  (ア)個性教育
  (イ)家庭教育
 イ 社会教育
  (ア)生涯教育
 平成9年3月(第10回)定例会
  平成09年2月28日
1 三原 憲二
西宮フォーラム21

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)市税収入の見通し
  (イ)行財政改善実施計画の財政収支試算と新年度予算との関係
 イ 同和対策
  (ア)同和対策事業並びに施策の総括と評価
  (イ)残された課題と今後の取組み
  (ウ)同対審
 ウ 産業の振興
  (ア)小売市場・商店街の復興状況と課題
  (イ)新設の商業基盤施設補助制度
  (ウ)起業家支援事業の取組み
 エ ホームヘルパー派遣事業
  (ア)高齢者福祉における24時間巡回型モデル事業
  (イ)全身性障害者介護人派遣事業
  (ウ)難病患者の在宅生活支援
 オ リバース・モーゲージの取組み
 カ 道路交通の整備
 キ バス運行
 ク 水道事業経営審議会
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 公立幼稚園2年保育
 イ 国際理解教育
2 東 耕一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)平成9年度西宮市行政方針並びに教育委員会行政方針について
 ア 財政運営
 イ 福祉の充実
  (ア)延長保育
  (イ)特別養護老人ホーム
  (ウ)老人保健施設『すこやかケア西宮』
 ウ 新浴場の運営と利用
 エ (新)消費者センター
 オ 産業の振興と雇用の創出
 カ 環境衛生
  (ア)ネズミ駆除
 キ 貝類館
 ク 花のコミュニティづくり事業
 ケ 青少年の健全育成
3 蜂谷 倫基
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)平成9年度西宮市行政方針並びに教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)公債費の見込み
  (イ)地方消費税交付金
  (ウ)使用料、手数料等改定
 イ 港湾整備
  (ア)広域防災拠点整備
  (イ)通勤、自転車、道路整備
 ウ 西宮地区埋立て交通問題
 エ 都市計画道路:山手線街路事業
 オ 住宅問題
  (ア)充足度、住宅管理等
 カ 福祉事業
  (ア)保育料
  (イ)特別養護老人ホーム
  (ウ)配食サービス
 キ ごみ分別収集の見直し
  (ア)新システム導入に際して市民への配慮とメリットは
 ク 消防行政
  (ア)消防協力隊
  (イ)自主防災組織
  (ウ)消防緊急情報システム
 ケ 教育委員会
  (ア)教育施設のエレベーター設置と今後の取り組み
  (イ)甲子園浜野球場新設事業 
  平成09年3月3日
4 西村 義男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 震災対策と財政問題
 イ 行財政改善計画(リストラ計画)の問題点
 ウ 開発推進事業のあり方 再開発、区画整理、幹線道路他
 エ 同和行政の今後の方向
 オ 卸売市場の整備
 カ 平和資料館
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 同和教育をめぐる問題
 イ 幼稚園の2年保育
5 楽野 信行
公明議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 地方分権
 イ 財政運営
 ウ 公営住宅法の改正
 エ 社会福祉事業団
 オ 消防用高所監視カメラ
 カ 卸売市場
 キ 国際交流
 ク 環境クリエイトセンター
 ケ 芸術文化センター
 コ 西宮浜地区連絡道路
 サ 中央病院
  (ア)経営状況
  (イ)CTスキャン
 シ 水道事業経営
 ス 教育行政
  (ア)教育的な地域社会づくり
  (イ)スポーツ振興
6 片岡 保夫
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 馬場市政2期目の課題と展望
 イ 財政
 ウ 住宅問題と仮設住宅の解消策
 エ 被災市街地の復興
 オ 自主防災組織
 カ 児童育成センター
 キ 名神あけぼの園
 ク 国民健康保険
 ケ 卸売市場の移転整備問題
 コ 環境保全条例の運用
 サ 都市計画
 シ 道路交通の整備
 ス 教育行政
  (ア)公立幼稚園2年保育
  (イ)閉鎖したスポーツセンタープールの再建計画
  (ウ)学校施設の地域活動への開放
 平成8年3月(第6回)定例会
  平成08年2月29日
1 西川 彰一
きざしの会

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)財政見通し(起債制限)
  (イ)滞納対策
 イ 震災復興関連
  (ア)恒久住宅の建設
  (イ)家屋建築上の問題
  (ウ)自主防災組織
 ウ 産業復興と振興
  (ア)復興課題
  (イ)相談機能
 エ 行財政改善計画大綱
  (ア)前回の総括結果
  (イ)推進方法
  (ウ)諸計画との整合
 オ 同和対策事業
  (ア)事業の進捗
  (イ)施策の見直し
  (ウ)財源
  (エ)学校、社会教育
 カ 水道事業
  (ア)復旧状況
  (イ)財政見通し
  (ウ)耐震化指針の進捗
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 学校、園の復旧状況
 イ 学校教育(理念と研修)
 ウ いじめ問題
 エ 生涯教育(ネットワーク)
2 立垣 初男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 沖縄「米軍基地」問題、住専問題に対する市長の見解を問う。
 イ 西宮市地域防災計画の改定
 ウ 震災復興計画
  (ア)失なわれた個人財産の補償
  (イ)住宅
 エ 行財政改善計画
 オ 倒壊家屋解体撤去事業にからむ暴力団問題
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 「いじめ」問題
3 中川 經夫
西宮フォーラム21

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 財政
 イ 行財政改善計画大綱
  (ア)公営企業
  (イ)外郭団体
 ウ 住宅用地確保と仮設住宅の諸問題
 エ 災害時に於ける体制、防災計画
  (ア)行動マニュアル
  (イ)地域防災拠点
 オ 福祉
  (ア)知的障害者
 カ 卸売市場の整備
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 文化施設、スポーツ施設の復旧
  平成08年3月1日
4 片岡 保夫
社会民主・市民連合

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア まちづくり
 イ 地域防災計画
 ウ 財政
 エ 行財政改善計画
 オ 住宅問題
 カ ボランティア活動
 キ 同和問題
 ク 国民健康保険
 ケ 卸売市場
 コ 教育行政
  (ア)財政事情と教育行政
  (イ)幼稚園問題
  (ウ)新中央公民館
  (エ)学校施設の整備と開放
  (オ)いじめ・登校拒否問題と学校・家庭・地域の連携
5 松岡 和昭
公明議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 国際社会に対する自治体の責務
 イ 財政運営
 ウ 行財政改善計画
 エ 住宅問題
 オ 繰越事業
 カ 同和行政
 キ 水道行政
 ク 中央病院
 ケ 消防行政
 コ 教育行政
 サ 卸売市場の整備
6 蜂谷 倫基
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
  (ア)市税収入の見通し
  (イ)起債の償還にかかる公債費
  (ウ)財政フレームと新年度予算は
 イ 行財政改善計画
  (ア)計画大綱の推進体制
  (イ)財源不足を具体的にはどの様におぎなうのかその見解
  (ウ)行財政改善にあたって市民の理解をどの様にして求めるのか
 ウ 市民生活の安定(住宅確保・支援)
  (ア)災害公営住宅建設と仮設住宅の環境保全
  (イ)面的整備事業にともなう住宅計画
  (ウ)民間住宅の復興支援(民間賃貸住宅・学生住宅等への建設支援は)等
 エ 産業の振興に関連して
  (ア)卸売市場整備にともなう諸問題
 オ 消防防災対策
  (ア)専用回線
  (イ)緊急情報システムと初動体制
  (ウ)自主防災
 カ 教育委員会
  (ア)3年目を迎えた幼稚園2年保育
  (イ)浜甲子園小学校と東甲子園小学校の統合
  (ウ)西宮浜埋立地建設予定の小・中学校規模は何人程度見込んでいるのか
 平成7年3月(第22回)定例会
  平成07年3月16日
1 西村 義男
日本共産党西宮市会議員団

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 市長の政治姿勢
  (ア)市独自の災害施策
  (イ)森具地区、北口駅北東地区の区画整理、再開発
 イ 生活再建を土台にした復旧、復興対策
  (ア)住宅の大増設
  (イ)仮設住宅
  (ウ)倒壊建物の解体、撤去
  (エ)避難所生活者対策
 ウ 震災の教訓をふまえた消防行政
  (ア)初動体制の問題点
  (イ)消防力基準と充足率
 エ 西宮マリナシティ計画の抜本的見直し
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 授業のおくれ、学力問題
 イ 防災計画のなかでの教育委員会の役割
2 雑古 宏一
平成会

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針及び西宮市教育委員会行政方針について
 ア 財政問題
 イ 兵庫県南部地震
  (ア)防災無線
  (イ)医療機関
  (ウ)住宅問題
  (エ)雨水の有効利用
  (オ)ニテコ池及び他のダムの安全性
  (カ)西宮大橋の代替橋
  (キ)ヘリポート建設
  (ク)災害対策に従事する職員のケア
  (ケ)中小企業、商店市場の振興策
  (コ)学校教育の充実
3 西川 彰一
民社クラブ

会議録を表示
代表質問
(1)西宮市行政方針について
 ア 復旧問題と復興計画
 イ 防災計画の見直し
 ウ 財源確保
 エ 震災の日を忘れないために
(2)西宮市教育委員会行政方針について
 ア 教育施設の復旧
 イ 学校教育の推進
 ウ 社会教育の推進
前へ12345678 次へ登録件数 361 件    
Copyright(c) 2018- 西宮市議会 Nishinomiya City Assembly. All Rights Reserved.