西宮市議会トップ

発言通告一覧

会議名

令和6年12月(第9回)定例会

質問日

令和6年12月6日 (一般質問)

議員名

しげひさ大学 (公明党議員団)

通告内容

(1) 災害に備えた取り組みについて
  ア にしのみや防災ネットについて
   (ア) にしのみや防災ネットの情報コンテンツの拡充
   (イ) 防災アプリの導入
   (ウ) オフライン時の情報取得
  イ トイレトレーラーについて
   (ア) 災害時、避難所のトイレにおける市の考え方
   (イ) トイレトレーラーの設置へ
  ウ 避難訓練について
   (ア) 訓練格差をなくすための取り組み
   (イ) 要配慮者施設での避難訓練
(2) 充実した障害福祉サービスの提供について
  ア 視覚障害者の就労支援について
   (ア) 国の重度障害者等就労支援特別事業の利活用
   (イ) 視覚障害者への就労支援の取り組み方
  イ ガイドヘルパーについて
   (ア) 現行の利用時間の拡充
   (イ) ガイドヘルパーへの表彰制度の導入
  ウ 補聴器の公費助成について
   (ア) 65歳以上の視覚障害者から公費助成
  エ 日常生活用具の要件緩和について
   (ア) 基準の見直しと重複障害の撤廃
(3) カスタマーサービス(CS)の向上について
  ア 研修について
   (ア) 新人研修の内容
   (イ) メンタルヘルスケア
  イ 育成マネジメント
   (ア) プログラム
  ウ 総合案内所と総合コールセンターの対応について
   (ア) 来館者、入電の初動対応
   (イ) 苦情を受けた場合の対応
  エ 各支所の窓口業務について
   (ア) OJT
   (イ) 来館者、入電の初動対応
   (ウ) 苦情を受けた場合の窓口対応
  オ 市民の声について
   (ア) 受け付けた初動対応
   (イ) 業務の優先順位

メニュー