令和6年12月(第9回)定例会
令和6年12月5日 (一般質問)
山田ますと (公明党議員団)
(1) 財政構造改善実施計画素案 目的について
ア 本計画の目的と目標は何かを確認したい
(2) 財政構造改善実施計画素案 効果額について
ア 計画に盛り込んだ数字の根拠を確認したい
(3) 財政構造改善実施計画素案 財政上の課題について
ア これまで人件費の抑制について手を付けなかったのは何故か
イ 人件費の抑制は何をいつまでに是正するのか聞きたい
ウ 人事院勧告を反映させるのか、据え置くのか聞きたい
(4) 財政構造改善実施計画素案 財政運営について
ア 歳入を超える予算編成を続けてきた理由を聞きたい
イ 全ての事業・施策の全件査定を行うべきと考えるがどうか
ウ 予算編成時におけるルール化をすべきと考えるがどうか
(5) 財政構造改善実施計画素案 人員配置について
ア ガバナンス機能を発揮するための人事異動について
(6) 財政構造改善実施計画素案 住民福祉について
ア 健康福祉常任委員会所管事務報告によると、『日常生活に要する介護などの福祉サービスは、他市より突出していても本市の特徴として維持すべき施策であると認識しており、その水準維持を図る。』とあるが、具体的に何を指しているのか確認したい
イ 高齢者交通安全杖給付事業を廃止する理由は何か
(7) 財政構造改善実施計画素案 根幹について
ア 財政構造改善が目指すものは何か