令和3年3月(第11回)定例会
令和3年3月5日 (一般質問)
大石伸雄 (政新会)
(1) 避難所について
ア 指定避難所の数はたりるのか
イ 地震、風水害、津波、土砂災害などに対応できているか
ウ ホームページ等の啓発資料は市民がわかるようになっているか
エ 福祉避難所の活用 インクルーシブ防災について
オ 小学校体育館の空調設備は設置しないのか
カ 避難所の運営体制について
(ア) 専門性を有するNPOなどの育成をすべき
(イ) 避難所運営の業務リーダーは誰がするのか
キ 災害後に避難して助かった命を守り人間の尊厳が守られた生活の確保はできるのか(関連死など)
(2) 迷惑客引きについて
ア 甲風園、戸田町近辺の現状はどうなっているのか
イ 条例制定の必要性があるのではないか
(3) 特殊詐欺防止の対策について
ア 市民の安全安心を確保する責任はどこにあるのか
イ 消費生活センターで何ができるのか
ウ 実効性を担保するために警察との連携強化は考えているのか
エ 防災スピーカーの活用はできないのか
(4) 保健所の体制強化について
ア コロナ禍での保健所職員の疲弊対策はどのように考えているのか
イ 保健師の増員は考えているのか
ウ 感染症などの検査体制の充実をすべきではないか
(5) スマート自治体とDXについて
ア スマート自治体推進計画の達成進捗度を教えてください
イ 国のデジタル庁の動きについていけるのか
ウ マイナンバーカードの活用推進の考え方を教えてください
エ 将来的にスマートシティ、スーパーシティへの進化は考えているか
(6) 選挙投票所の新型コロナウイルス感染症対策について
ア 投票所での対応はどうなっているのか
イ 自書式から記号式投票用紙への採用は考えているのか