西宮市議会トップ

意見書・決議一覧

詳細情報

議案名

決議案第3号 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を抗議する決議の件

本会議議決結果

議決日
令和4年3月17日
議決結果
可決

内容

決議案第3号

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を抗議する決議の件

上記決議案を次のとおり西宮市議会会議規則第14条第1項の規定により提出する。

令和4年3月17日提出

                   提出者 西宮市議会議員 山田 ますと
                             〃      福井 浄
                             〃      うえだ あつし
                             〃      大原 智
                             〃      菅野 雅一
                             〃      篠原 正寛
                             〃      澁谷 祐介
                             〃      田中 正剛
                             〃      中尾 孝夫
                             〃      野口 あけみ

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を抗議する決議(案)

 ロシアは、去る2月24日にウクライナへの軍事侵攻を開始し、子どもを含む民間人に
も多数の死傷者が出ている。このような武力による一方的な現状変更の試みは、国際社会
の平和と安全を著しく損なう暴挙であり、ウクライナ国民の生命及び財産、自由が奪われ
ていることに、深い悲しみと強い怒りを覚える。
 また、ロシアのプーチン政権は、今回の軍事侵攻に際して核兵器使用について示唆して
いるが、核兵器の使用はもちろん、核兵器による威嚇もあってはならない。昭和58年
(1983年)に兵庫県内で一早く「平和非核都市宣言」を掲げ、世界中に核兵器の廃絶
と、平和を愛する社会をはぐくみ、築くことを訴えてきた西宮市の議会として、断じて容
認することはできない。
 西宮市議会は、ロシアに対して、今般のウクライナへの軍事侵攻を厳しく抗議するとと
もに、ロシア軍の即時無条件での撤退、国際法・国連憲章の遵守を強く求める。
 また、政府においては、国際社会とも連携し、一日も早い平和的解決に向けた外交努力
を行うよう、強く求める。
 以上、決議する。

令和4年3月 日
                                    西宮市議会

メニュー