本文へ移動

現在位置 :トップページ › 発言通告一覧

発言通告一覧

昭和46年以降の発言通告を掲載しています。

質問内容検索
or (*は現職を表す)
質問日
1登録件数 4 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 昭和49年6月(第23回)定例会
  昭和49年6月4日
1 森 豊
公明党

会議録を表示
一般質問
(1)援護資金の貸付枠を増額することについて
(2)学校給食費の父母負担の軽減について(給食費助成、給食材料の共同購入)
(3)公園管理の強化について(武庫川公園のサーキット族取り締まり)
(4)学校管理について(高木小学校の老朽化対策)
2 小牧 裕子
日本共産党革新無所属西宮市会議員団

会議録を表示
一般質問
(1)MU計画について
 ア 住宅政策としての諸問題(家賃)
 イ 高校問題(MUに伴う高校増設)
(2)AF2等有害添加物に対する対策について(実態調査をしたかどうか)
(3)学校給食費の父母負担軽減対策について
(4)教育問題について
 ア 市立病院内に病児学級を設置する問題
 イ 5段階相対評価についての教育委員会の考え
(5)軽費老人ホームの建設について
  昭和49年6月5日
3 平野 正裕
日本社会党議員団

会議録を表示
一般質問
(1)昭和電極の公害補償問題について
(2)MU計画全体について
(3)下水処理場塩素ガス問題について
(4)甲東瓦木地区区画整理事業、流域下水道問題について
(5)北部地区公害観測体制について
4 上島 信雄
民社党議員団

会議録を表示
一般質問
(1)住民との協定を一方的に破棄した企業への行政指導について(甲陽トヨタの協定破棄問題)
(2)福祉対策(盲人)について
 ア 盲人学級設置
 イ 盲人用信号機増設
1登録件数 4 件    
Copyright(c) 2018- 西宮市議会 Nishinomiya City Assembly. All Rights Reserved.