現在位置 :トップページ › 発言通告一覧
順位 | 会派・質問者 | 区分 | 質問内容 |
---|---|---|---|
平成24年6月(第5回)定例会 | |||
平成24年6月26日 | |||
1 | 岸 利之 無所属 ![]() |
一般質問 | (1)大飯原発再稼働に対する市長の考えは
(2)西宮市の施設における再生可能エネルギーの現状と今後について
(3)市内の一軒家における太陽光発電の普及率は
(4)市内の一軒家における太陽光発電の設置目標を作成する必要があると思うが、市長の考えは |
2 | 今村 岳司 蒼士会 ![]() |
一般質問 | (1)震災瓦礫の受入れに関して |
3 | 町田 博喜 公明党議員団 ![]() |
一般質問 | (1)安全・安心な道路について
(2)市営住宅について
(3)夏の電力不足による節電とその対応について
(4)西宮市文化振興財団と西宮市民会館について |
4 | よつや 薫 無所属 ![]() |
一般質問 | (1)原発問題と放射能汚染対策について
ア 災害廃棄物受け入れの問題性
イ 大飯原発再稼働と稼働後の安全対策について市の対応
ウ ガレキ処理以前にすべき被災地の子どもたちへの支援 |
5 | 澁谷 祐介 蒼士会 ![]() |
一般質問 | (1)公用車について
(2)防災用備蓄資機材について
(3)公金の不正流用について |
6 | やの 正史 政新会 ![]() |
一般質問 | (1)西宮市の薬剤散布の現状について
(2)防災に関して
ア 避難マンションの現状と今後
イ 南北の避難経路
ウ 消防サイレンに関して
(3)市政に対する市民の不満について
ア 市営住宅の入居手続き・固定資産税の支払い
(4)上ケ原の用水路等に関して |
7 | 上向井 賢二 政新会 ![]() |
一般質問 | (1)地域問題について
〜奥畑の葬儀場の開発計画について〜
(2)市民の健康を守るために
〜ジェネリック医薬品の利用促進とレセプトデータの活用について(保健所と国保の連携)〜
(3)パチンコの弊害について |
平成24年6月27日 | |||
8 | 山田 ますと 公明党議員団 ![]() |
一般質問 | (1)アサヒビール跡地活用について
ア 公共施設整備の考え方
イ 財源の根拠と市民サービスへの影響
(2)就労支援について
ア 障がい者の経済的自立支援
イ 若者の経済的自立支援
ウ 生活保護受給者の経済的自立支援
(3)通学路の安全対策について
ア 安全に対する優先順位や基準
イ 通学路の考え方 |
9 | 河崎 はじめ 市民クラブ改革 ![]() |
一般質問 | (1)市道の管理(カーブミラーの設置基準)について
(2)地域ネコ対策について
(3)福祉連携窓口について
(4)老々介護対策について
(5)商店街活性化策の検証について
(6)重点分野雇用創造事業について
(7)職員採用方法について |
10 | 木村 嘉三郎 蒼士会 ![]() |
一般質問 | (1)人事評価制度(人事評価システム)について
(2)防犯協会補助金(防犯灯維持管理事業補助金)について |
11 | まつお 正秀 日本共産党西宮市会議員団 ![]() |
一般質問 | (1)UR借り上げ市営住宅について
(2)特定公共賃貸住宅について
(3)市民農園について |
12 | 嶋田 克興 むの会 ![]() |
一般質問 | (1)アサヒビール工場跡地の利用計画の進捗状況について
(2)母子家庭の住宅対策の計画推進について
ア 母子生活支援施設の建て替え等の計画推進
イ 母子家庭等の市営住宅の優先枠の現状
(3)西宮市保健所の建て替え計画について
(4)JR西宮駅北市有地の活用計画について
(5)電算機棟の防災(津波)対策について
(6)新エネルギー政策について
ア 自然エネルギー政策の推進計画(友好都市梼原町に学ぶ)
イ 市役所庁舎等公共施設に太陽光発電所の設置計画
(7)新学習指導要領による武道の実施指導について
(8)国道176号名塩道路促進の展望と今年度の重点取組について |
平成24年6月28日 | |||
13 | 谷本 豊 無所属 ![]() |
一般質問 | (1)「スポーツを軸としたまちづくり」について
(2)「良好なマンション管理を行うための行政支援」について
ア 西宮市の住宅の特性と民間の共同住宅
イ 分譲マンションが抱える課題と行政の支援策 |
14 | 篠原 正寛 政新会 ![]() |
一般質問 | (1)生活保護受給者求職支援事業について
(2)住居表示の枝番について
(3)(仮称)市政モニター制度の創設について
(4)生活指導強化が必要な学校に対する支援について |
15 | 和田 とよじ 市民クラブ改革 ![]() |
一般質問 | (1)阪神広域行政についての一考察
〜 阪神南県民局の西宮市への移転要望 等 〜
(2)市内の公共交通施策から考えるまちづくりについて
〜 阪急武庫川新駅 と さくらやまなみバス 〜
(3)アサヒビール跡地における公共施設整備の基本構想(素案)と西宮市保健所について |
16 | 田中 正剛 蒼士会 ![]() |
一般質問 | (1)安心・安全のまちづくりについて
ア 通学路の安全対策
イ 放射性物質の監視
(2)市民に信頼される公正で効率的な行政運営について
ア 民間活力の導入と職員の採用計画
イ 分限処分 |
17 | 大原 智 公明党議員団 ![]() |
一般質問 | (1)災害に強い街づくりについて
(2)命を守る防災訓練について
(3)ボランティア政策の見直しについて |
平成24年6月29日 | |||
18 | 上田 さち子 日本共産党西宮市会議員団 ![]() |
一般質問 | (1)公契約条例の制定を
(2)保育所待機児童の解消について
(3)盤滝トンネル早期無料化について |